Namy Soul @恵比寿BATICA
あのBAND SETがこの日も見れる...(参考動画)
■日時
2011年10月10日(月曜)16:00-23:00
<GUEST DJ> DJ Mitsu the Beats ( GAGLE /Jazzy Sport )
<GUEST LIVE>
・Cello a.k.a MASSAN (Special Band Set)
-Members-
Nut's diyTokion (KEY)、 ROOTSOUL(bass)、mabanua(DRUM)
・Hiro-a-key with Nut's(diy Tokion)
・Acoustidea
-Members-
M.C : Nextyle、Keyboard : Shiragami、Bass : Geggroe、Drums : 高橋直人
<DJ> 代田淳平(PRIMO)、中島健吾、NOM(Montyacc)、DJ kantoku、ha8a10、HICKEY[NATULAX RECORDS]、平賀順也(D.em) 、tripleone、kamakiripunch(milkddiper)、KEITO
、Kyohei the kitchen
and more
※50音順表記
<FOOD>
九州食堂どげんこげん
<HOST>
Namy
■会場
恵比寿 BATICA
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3-1-25 ICE CUBE1F/2F
http://www.batica.jp/
■アクセス
http://www.batica.jp/access/
■本パーティーのご予約受付に関してのご案内
オフィシャルホームページにてのご予約受付となります。
http://www.kan-kaku.com
主催:かんかく / kankaku
●DJ Mitsu the Beats ( GAGLE /Jazzy Sport )
ビートメイカー、DJ、プロデューサー。2003年にソロ・アルバム『New Awakening』をリリース。
海外アーティストと積極的にコラボレーションを行う。2004年L.A「URB」誌で期待するアーティスト100人に日本人で
唯一選出される。'09年現在、DJとして地元仙台のレギュラー・イヴェント「Sound Maneuvers」@ADDを中心に、
日本全国各地で活動。アメリカやヨーロッパ・ツアーだけでなくアジア圏でも成功し、国内外問わず数々の作品に関わり、
そのアーティスト、ジャンルも多岐にわたる。
英-BBC Radio 1 ジャイルスピーターソン "World Wide" 出演や
London, ParisでのDJギグやベルギー最大の野外フェスDOUR FESTIVAL にも出演し成功を納め海外でもその人気、認知度は高騰しつつある。2010年7月7日には外部プロデュース作品、リミックス作品をコンパイルした"The Excellence II" (P-VINE)をリリースし、8月4日には日本人ラッパーのみをフィーチャリングした3RD アルバム "UNIVERSAL FORCE" をドロップし話題となり、プロデューサーとしても確固としたポジションを確立した。
最新作は3.11東北大震災以降初となるGAGLEとしてのチャリティーソング「うぶこえ ( See the light of day )」
http://www.youtube.com/watch?v=x3xSwXN7WbE
www.myspace.com/mitsuthebeats
www.gagle.jp/
www.jazzysport.com
PV "?DJ Mitsu the Beats-My Simple ft. Aruma & 孤独少年 ft. S.L.A.C.K."
http://www.youtube.com/watch?v=wkST7dOICuw
PV " 思考品 M.T.B.D. ft. B.D.
http://www.youtube.com/watch?v=bejJFIfDg1E
most viewed PV - Promise in love feat Jose James
http://www.youtube.com/watch?v=qqDvO--aO3k
●Cello a.k.a Massan × SPECIAL BAND SET
青森県三沢市出身。独特且つ、ジャンルの枠にとらわれない奔放なフロウは"濃い"HIPHOPリスナーから、クラブとはあまり馴染みのない音楽好きまで、多くの人達を魅了し続けている。2002年、同じ東北出身[GAGLE]の1stアルバム「3MEN ON WAX」への参加を皮切りに、2003年に1stミニアルバム「SING」をリリース。 その後、Asayake Production / WSFF2102 / FULLMEMBER /SI-RUDEの作品参加や、7inch「B-STEP」のリリース、 2008年 自主レーベル「DISH UP RECORDS」をスタートし、盟友RIYOLOの1st ミニアルバム「KAZZNOLOGY」をリリースし、2曲に参加。同年末には再びFULLMEMBERと合流し2作連続でのアルバム参加後、[GAGLE]のHUNGERが主宰する松竹梅レコード限定7inchシリーズによる「SYLPHID」(Prod.MITSU THE BEATS)でも類稀なる才能と底知れぬ可能性を
見せつけた。多くの作品参加による研磨で、更に輝きを増したフロウを携え、2011年2月9日、待望の1st アルバム「LUCIA」のリリース。
耳目を集めることは言うまでもない。
http://massanblog.blogspot.com/
http://twitter.com/cellomass
BASS
Root Soul
Kyoto Jazz Massiveのプロダクションに携わり、 KJM Liveではバンドリーダーも務めるベーシスト兼プロデューサー池田憲一のソロプロジェクト。2007年Reel PeopleのVanessa FreemanとMake Pattoをヴォーカルに迎えたビッグトラック『Spirit Of Love』12インチをEspesial Recordsよりリリース。そしてついに2009年 1stアルバム『ROOT SOUL』をリリース。Gilles Peterson, Patrick Forge (Da Lata), Juergen v. Knoblauch, Alexander Barck (Jazzanova),などなど世界のトップDJにプレイされ、Crossover,Rare Groove, Hip Hop, House,などあらゆる方面から高い評価を得ている。Tokyo Crossover Jazz Festival 2009では、 ボーカル、ホーンセクションも加えた10人編成でのライブアクトで新木場ageHaメインアリーナを絶叫させた。
mabanua
mabanua(マバヌア) ドラマー/ビートメーカー/シンガーという他に類を見ないスタイルが話題の日本人クリエイター。全ての楽器を自ら演奏しそれらの音をドラマーならではのフィジカルなビートセンスでサンプリングし再構築、Hiphopのフィルターを通しながらもジャンルに捉われない音創りが世界中から絶賛される。Youtubeにアップした「全 て1人で完結するTrackmaking映像」や「ノンストップでDrumを叩き続け歌うLIVE パフォーマンス映像」に世界中から絶賛のコメントが入り続ける。その唯一無二のスタイルにジュラシック5のAKIL THE MC、アレステッド・デベロップメン トのEshe、Kev Brownらも共感、MySpaceを通じ彼らと交友を深めコラボした1stアルバム[done already]はヨーロッパ全域のiTunes HIP-HOPのトップページでPICK UP、フラ ンスOPENZICとのディストリビューション契約、アメリカでのCD発売、英BBCラジオでOA、JAZZY SPORT×origami PRODUCTIONSの共同でアナログがリリースされるなど日本のみ ならず各国で話題に。またShingoSuzukiとのバンドOvall、あのlaidbookへの参加、HocusPocus,mattson2,illaJなど数々の海外アーティストとの共演、FUJIROCK,朝霧JAM,RISING SUN, Sunsetにも出演。現在最も注目されている日本人ドラマー/クリエイター
KEY
Nut's(diyTokion)
東京発のフューチャーファンク、ソウル、ヒップホップバンドdiyTokionのリーダーかつ、キーボーディスト、トラックメーカー&プロデューサー。そのdiyTokionとしての楽曲プロデュースやライブにおけるオリジナリティーは高い評価を受け、The Pharcyde、Slum Villageなどとも共演。 音源としてはこれまでにアナログEP「Tokion Lab.Vol.1」(2005)、「Tokion Lab.Vol.2」(2007)、フルアルバム「This Is How We Feel About Modern Day Sounds.」(2007)をリリースし、その他、人気コンピレーションアルバム「saudade# -cocomo-」(2008)、「COSMOPOLYPHONIC」(2010)などにも参加。そして、この2月には待望のニューアルバム「Crossover Funk ep」をリリース。ファンクネスとクールネス、ビートとハーモニーの新しい可能性をバンドというスタイルで探り続けるその斬新で中毒性のあるサウンドは、音源においてもライブ(演奏と映像をシンクロさせて繋いでいく"Live Blend"という新しいスタイルのライブパフォーマンスは必見!)においても他に類を見ない独自の世界観とグルーヴを産み出している。
●Hiro-a-key
1978年9月21日生まれ。幼少期をアメリカ(NY&LA)で過ごし、様々な音楽を吸収。帰国後は高校、大学時にバンドやユニットに参加。大学卒業後はエンターテイメントバンドのボーカルとして活動。
都内近郊を中心に全国で精力的にライブを展開。
その後「Sesame Street」等によるレギュラーテレビ出演などを経て、改めて音楽活動をスター
ト。
five deez をはじめ様々なプロジェクトを手がけるfat jonのR&B Group Rebel Clique、Giles P
eterson からも熱い師事を受けるDJ Paul Murphy と共演。またTei TowaをCreative Directorに
もつAyuse Kozueの1st Albumにも参加。
世界的に有名なHuman Beat Boxer Afraや、JAZZ大使のHarvey Thompsonとも共演し、国内外のアー
ティスト、ミュージシャン、DJと深い交流を持ち、自らThe Jazz #sを従えてライブ活動中。
現在は日本を代表するInstrumental Jazz Hip Hopバンド diy TokionやRoundsville、また、ori
gami PRODUCTION系アーティスト45 a.k.a. SWING-O、thirdiq、mabanua、Ovall・・・と、アル
バム、ライブなどでコラボレーションを重ねる。多くのアーティストのコーラス・ワークでレコー
ディングやライブサポート活動も進行中。2009年11月11日 ヴィレッジミュージック/ペルソナ・
レーベルの第1弾アーティストとして、ミニアルバム『HIROGLYPHICS -PreLimited Edition-』
でデビュー。同作品はHMV渋谷 Weekly チャート(2009/11/25付)にてB'z、マイケル・ジャク
ソン、Bon Jovi、ノラ・ジョーンズ、LADYGAGA、ニルヴァーナとならび、TOP 10の10位を記録。
2010年1月13日、集大成となる1stフルアルバム『HIROGLYPHICS -Complete
Edition-』発売。都内中心に話題を呼び始め、リードソング「叶」は有線インディーズリクエストランキングにて、1/21付け3位、1/28付け3位、2/3付け2位を記録し、2010上半期USEN インディーズ総合ランキングでは10位に (2010/7/1付け)英語と日本語のリズムを重視し、
Hip Hop/Jazz/Soulの曲に甘くエアリーでSmoothな声を乗せ、独自の世界を表現。
http://www.hiro-a-key.com
http://www.myspace.com/hiroakey
●Acoustidea
hiphopのbeatやharmonyをjazzyに解釈しpoeticalな表現をしています
http://www.myspace.com/acoustidea
2008年3月よりM.C,Bass,DrumsのtrioでLive活動を始める2009年8月Keyboardが加わり現在の編成になる。2010年7月よりTappers RiotなどとSession event"Cypher"を牽引
2011年8月よりScapenoat,Hiddy(M.C),Kelpie(Singer),Kizashibeats(DJ)などとOpen mic. event"Mixed Up Ground"を主催
●Namy
サウンドプロデューサー・DJとして活動中の高波由多加率いる、特定のメンバーを持たない自由なミュージックプロジェクト。あくまでも「生演奏」による楽曲制作、イベント会場限定でのCD販売にこだわり、 約1年間で3枚のアルバム「Namy」「NamyPurple」「NamyYellow」を自らのレーベル「BOSCA」からリリース。 渋谷JZBratで開催された4回のリリースパーティーは、全て超満員のオーディエンスで埋め尽くすほど。 国内のみならず、ヨーロッパを中心とした海外のRADIO局でもヘヴィ―プレイされ、話題となる。 初の市場流通解禁作となるリミックスシリーズ『Namy Black』をCD/アナログ/配信と次々に展開。口コミだけで、iTunes Music Store国内ダンスアルバムランキング1位、総合アルバムランキング上位チャートインし、 韓国でも同時リリースする等、国内外でメディア・セールスともにシーンを座巻し、一躍シーンの最前線に躍り出る。勢いそのままに、同年11月26日に、『Namy Silver」を日韓リリースし、 11年3月には生演奏アルバムとしては初の市場解禁作となる「Namy Colorful」をMonday満ちるをフューチャーした新曲を収録しリリース。
http://www.namy.jp/